top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Home
Birds
Birds 2
Swans
Cosmos
コミミズク
トラフズク
Blog
About
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
バード ウイングス
野鳥
エリマキシギ
セイタカシギ
山陰
風景
秋の渡り
野鳥撮影
無題のカテゴリー
トウネン夏羽
トウネン
オバシギ
コチドリ
アジサシ
タカブシギ
90D
ヘラサギ
コムクドリ
オオタカ
ソリハシシギ
オグロシギ
ハマシギ
チュウヒ
ハヤブサ
ミサゴ
猛禽類
山陰の野鳥
アオバト
ヤマドリ
ノビタキ
ノビタキ
検索
ログイン / 新規登録
nono
2020年8月2日
赤色型ホトトギス
一瞬何か分かりませんでしたょ まあホトトギス自体声はよく聞きますが 姿は見せてくれませんからね 遠ざかりゆくネオワイズ彗星です 500㎜フルサイズで撮影したもので 少々トリミングしています 7月31日 梅雨明け後お山の中腹から撮影したもので 辛うじて尾が確認出来ます(汗
nono
2020年7月30日
ネオワイズ彗星とべた踏み坂コラボ星景
海抜0メートルと梅雨時期の水蒸気で クオリティの低い作品になってしまいましたが 証拠写真と言う事で(汗 次回逢えるのは5000年後だそうです(汗 梅雨の時期は避けて頂きたい
bottom of page